• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

ゆるり ゆるやか

yururii.exblog.jp
ブログトップ

ゆるりゆるりの日々のこと。     フミタ&小姫(2010年10月生まれ)と3人暮らし。
by yururi_yuru
プロフィールを見る
画像一覧
カレンダー
< April 2018 >
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
カテゴリ
全体
◆日々のこと
◆暮らしのこと
◆出産・育児のこと
◆旅・山のこと
◆ソーイング
◆ハンドメイド・イベント
◆モンテッソーリ教育
◆中医学・薬膳
◆マクロの教室(Kushi)
◆マクロの教室(食養・望診)
◆マクロの教室(Lima)
◆マクロの教室(その他)
◆料理教室
◆『おうち暮らし』
◆『おうち暮らしplus+』
◆ごはん・お弁当
◆パン
◆お菓子
◆手作り
◆語学
◆お稽古(写真、他)
◆読書・映画の時間
◆ひとり言
未分類
以前の記事
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
more...
画像一覧

もっと見る
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項
2008年 04月 09日

Brown Rice Bread (リュスティック風)(ホシノ天然酵母)

d0098792_744439.jpg

シンプルな、中はふわふわ、外はカリっとパンが食べたくなった。

ちょっと元気のない生種だったので、炊いた玄米をたっぷり。
玄米のぷちぷちがカワイイ。

思ったとおり中はふわふわ~☆
水分が多いと捏ねるのは大変だけど、ふふふ、美味しい・・・^^

パン作りを初めて1年半。
初めの頃は、「よーし、今日はパンを捏ねるぞー!」っと気合が必要だったけど、最近はようやく気軽&気楽に焼けるようになってきた。

時々ヘンなオリジナリティを発揮しては失敗したりするけど、失敗も含めてパン作りは楽しい。
天然酵母はあまり神経質にならなくてもそれらしくできるのが、これまたいい加減な私の性格に合ってるような(笑)

今朝も合間の時間でドライハーブ入りのパンを捏ねた。
上手に焼けたら、明日の友人の集まりに持っていこうっと。
■ [PR]
by yururi_yuru | 2008-04-09 07:55 | ◆パン | Comments(4)
Commented by わらこ at 2008-04-10 13:46 x
ゆるりさんすごーい!!
しかもかわいくておいしそう!
わらこも自家製天然酵母の本何冊か買ったけど、まだ実践できてない~
また一緒につくりたいです(^^)
またうちにも遊びにきてくださいね!
Commented by yururi_yuru at 2008-04-10 21:20
> わらこさん

わらこさんは自家製酵母に関心をお持ちなんですね~。
以前、酒種にチャレンジしたことがあったのですが、どうにもうまく焼けなくて、自家製酵母はあきらめてしまいました・・・(>_<)

結局今は、ホシノ天然やAKOなどの手軽な天然酵母種を使ってパンを焼いてますが、今度機会があったら一緒にパン作りもできたらいいですね♪
Commented by わらこ at 2008-04-10 21:49 x
私も、一番手軽な白神とか、有機のイーストを使います!
ベーブルは簡単でおいしいですー。
でも、ゆるりさんみたいにリュスティックとかはまだつくったことないです!
私も、ルヴァン種をわけてもらって、酒種でつくったことがあるけど、自信ないからちょっと白神とかもまぜてやっちゃいました(笑)
ほんと、また一緒につくりたいです~
木曜はお店がお休みなので、ゆるりさんの都合がいいときがあれば、
またいつでも声かけてくださーい(^^)
Commented by yururi_yuru at 2008-04-11 07:56
> わらこさん

ベーグルも美味しいですよね~。
私も作りたくなってきてしまいました^^

木曜日は教室に通っている日なので、残念ながらしばらく都合がつかないのですが、また機会をみて是非♪
<< Italian Herb Br... インド料理(4月-2) >>

ファン申請

※ メッセージを入力してください

外部サイトRSS追加

URL :
※対応しているRSSフィードのURLをご入力ください。

RSSフィード詳細