2018年 03月 23日
朝のひと時 |

今朝は第1回目の課題に取り組んだ。

なんと10回もレッスンを受けることができるので、これまできちんと習ったことがなかったフォニックスを学ぶ良い機会になりそう。
緊張しながらも、先生の質問に対して、分かることはセンテンスで答えたり、Yes/Noの返事もしていたので、これから慣れていけばもっと楽しめるようになるんじゃないかな。
アルファベットを書くのは問題ないので、先生に褒められてとても嬉しそうにしていたよ。
小姫を見ていて、せっかく英語が好きだったのだから、これまでにもっとコミュニケーションの機会を作ってあげれば良かったと反省。
でも、まだ7歳。
これからでも機会を増やしていけば良いよね。
昨日の夕食時には、「Let's speak English! But, わからないことは日本語で!」と言って、自分から一生懸命英語で話をしていた(笑)。
私も、英語で小姫との会話を楽しめるように、もっと勉強しなくちゃね。
意外に日常生活で使う英語表現って知らないことが多くて・・・(苦笑)。
▲
by yururi_yuru
| 2018-03-23 08:05
| ◆子どものこと
|
Comments(0)